デフォルトブラウザを Arc に変更
from 20230814 #0814
デフォルトブラウザを Arc に変更
デフォルトの設定をいじるのが億劫で、なんとなく Chrome のままにしていたが、外部アプリからクリックで開く時にいちいち右クリして Copy Link してペーストするのもめんどくせえなとおもって一旦切り換えた
Arc の思想はなんとなくわかってきて、タブをむりくりマネジメントするんじゃなくて、とにかくガツガツ開いて、閉じるタイミングは Arc におまかせで、ってってのがよさげっぽい
iOS版もダウンロードできそうだったので iPhone にもいれてみたが、思想的な部分は一貫していてクロスプラットフォームでもタブのマイクロマネジメントをするんじゃなくて全てが同期されているというような雰囲気
Arc と Scrapbox 結構イイかもなのもある
cmd+t あたりの検索でスクボも検索できるといいなあ、とふとおもった
/june29/各種の検索結果へのショートカットをウェブブラウザに登録する
そういや、そんな機能があったなーと調べてみると、Arc では標準で各種 Site Search 系が登録されている
一旦邪魔なので全部消して(必要なものはあとで足すとして)、追加していく
Arc は @bookmark => Tab Search みたいな思想っぽいので合わせて @hogehoge にしてみる
@s => https://scrapbox.io/jigsaw/search/page?q=%s
@a => https://www.amazon.co.jp/s?k=%s
@m => https://www.google.com/maps/search/%s
@y => https://www.youtube.com/results?search_query=%s
@g => https://github.com/search?q=%s&type=repositories
@n => https://www.npmjs.com/search?q=%s
@b => https://www.bing.com/search?q=%s
Notion も足したいんだけど、検索結果のページがないのが致命的すぎる.....
あとクロスプラットフォームでここの設定も共有できると嬉しいんだけど、さすがに無理そう